2005-01-01から1年間の記事一覧

MP3化 その2

「パペポTV」 1987年9月29日放送分 MP3化完了. MAKOTOの留置所話.はじめてテレビが来た日.平野区在住の香港の泥棒. 「パペポTV」 1987年10月13日放送分 MP3化完了. 鶴瓶・上岡の結婚話.

MP3化

「米朝よもやま噺」 2005年10月1日放送分 MP3化完了. 「米朝よもやま噺」 2005年10月8日放送分 MP3化完了. 加藤武との対談.(おもに正岡容関連の話) 「米朝よもやま噺」 2005年10月15日放送分 MP3化完了. 「米朝よもやま噺」 2005年10月22日放送分 MP3…

初代 桂春團治

大十にて初代桂春團治のCDが500円で売ってたので即購入. 初代桂春團治 ニ 阿弥陀池 祝い大黒 浮世床 初代桂春團治 九 赤子茶屋 野崎詣り くしゃみ講釈 寄合い酒 初代桂春團治 十 らくだ 正月丁稚 続らくだ 二日酔い(お伊勢詣り)

上岡龍太郎

ためしにケータイからアクセス. いま,「上岡龍太郎かく語りき」再読中・・・ 上岡龍太郎かく語りき―私の上方芸能史作者: 上岡龍太郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1995/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見る

中田ダイマル・ラケット その5

さっそくビデオが届きました. ドキドキしながら見てみると一発目「僕は幽霊」. うわーーー!パルコスタジオでやったやつや! 大感激!!! しかし,前半省略.途中からはじまっているぞ・・・ いやーーー,でもこの画像に出会えてほんとによかった. 二発…

楽屋話 その2

以前「EXテレビ」の楽屋話シリーズについてちょっと書いたが, ラジオ大阪「おはよう米朝事務所です」が楽屋話っぽくておもしろい. こごろうと紅雀がうだうだとしゃべるだけの番組だが,なかなかいいぞ. 先週のゲストは南光と鶴瓶で「八代目松鶴は誰が継ぐ…

中田ダイマル・ラケット その4

ついに発見か? アマゾンで,さがしていた「ダイラケ・爆笑三夜」のビデオらしきもの発見! アマゾン本体ではなく,マーケットプレイスのほう. タイトルが「ダイラケ」としか書いてないのが不安であるが即注文した. たのしみ.

山田太一「男たちの旅路」第三部 第一話〜シルバーシート

昨晩NHKアーカイブスで放送していたので録画しておいた. 山田太一のドラマの中でも一二を争う人気作品. ニ,三年前に急に見たくなり全編DVDを買おうかと思ったほど好きな作品. 三十年ほど前にはいい感じのおじいさんの役者がいっぱいいたのだと再確認…

中田ダイマル・ラケット その3

お笑いネットワーク発漫才の殿堂 中田ダイマル・ラケットの内容を分かる範囲で・・・ お笑いネットワーク 昭和52年11月放送 「僕は小説家」 お笑いネットワーク 昭和53年2月放送 (ヨッパライとタクシーの運転手のネタ) お笑いネットワーク 昭和54年7月放送…

川上弘美「龍宮」

川上弘美「龍宮」読了. この前読んだ「古道具 中野商店」とはちがう幻想的なお話. 「神様」や「蛇を踏む」の系譜. 「センセイの鞄」のような現実的?な話も好きだが,やっぱりこの手の短編が川上さんの本領のような気がする. なかなかおもしろかった.龍…

上方落語

関西の落語好き100人に聞きました.好きな落語家はだれ?たぶん七割は桂枝雀の名前を出すのではないか?残りの二割が桂米朝で,あとの一割を桂ざこば・桂南光・桂三枝・桂文珍・・・などが取り合うという構図である. 枝雀さん亡きあと現存する上方の落語家…

楽屋話

その昔「11PM」の後番組で「EXテレビ」というのがあった. 火曜日と木曜日が大阪の読売テレビの制作で,上岡龍太郎が司会をしていた. 制作側がいろんな企画を気軽に(または安易に)試してみるような番組でお気に入りだった. 古いベータのテープを整理して…

「米朝よもやま噺」

ゲスト:加藤武米朝よもやま噺のHPはこちら・・・ http://abc1008.com/beicho/frame.html

「こんにちは米朝事務所です」最終回

ゲスト:桂南光・笑福亭鶴瓶 八代目笑福亭松鶴はだれが継ぐ?がおもしろかった.11月からレギュラー放送になるらしいです.ラジオ大阪のHPはこちら・・・ http://www.obc1314.co.jp/

DVD化

HDD付DVDレコーダーを購入したのをきっかけに,録りだめしていたベータのテープをDVD-Rにダビングしようと思い立ち,手始めに「パペポTV」から取りかかる.ずいぶん昔のテープなのでトラッキングがうまく取れなくて,結構時間のかかる作業である.とはいえ20…

紀伊国屋

IN POCKET 2004年9月号. 一年前のものだが,村上春樹と川上弘美の特集だったのでおもわず買ってしまう. In・pocket―月刊〈文庫情報誌〉 (2004年9月号)出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/09メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を…

町田康「浄土」

「浄土」読了. 町田康の小説ははじめて. 乗れそうで乗りきれない感じがもどかしい. 関西出身だからそう思うのか,筒井康隆や中島らもをちょっとおもいだす. 浄土作者: 町田康出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/06/06メディア: 単行本購入: 1人 クリッ…

落語関係のものを探しに散歩がてら大阪市立図書館へ. 平岡正明「大落語(上・下)」 枝雀落語大全「第34集」「第36集」 返却日は10月9日. 大落語〈上〉作者: 平岡正明出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2005/02メディア: 単行本この商品を含むブロ…

中田ダイマル・ラケット その2

家にある音源を整理してみた. ダイマル・ラケットアンコール これが漫才だ 爆笑三夜!より 僕は幽霊 家庭混線記 僕の農園 地球は回る目は回る 中田ダイマル・ラケット ベスト漫才集より 僕は幽霊 家庭混線記 地球は回る目は回る 僕の健康法〜僕の時計 恋の…

ジュンク堂

6月末発刊が延びに延びていた平岡正明「哲学的落語家!」を買うために歩いてジュンク堂へ. だいぶ秋らしくなったとはいえ陽射しはまだきつく,木陰のないところを長く歩いていると汗ばむ陽気だ. 哲学的落語家!作者: 平岡正明出版社/メーカー: 筑摩書房発…

村上春樹「東京奇譚集」

やっぱりこの手の短編は見事です. 一気に読んでしまいました. 東京奇譚集作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/09/15メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 95回この商品を含むブログ (552件) を見る

中田ダイマル・ラケット

「ふたり喋り」という芸は,1987年〜1992年ごろの「パペポTV」という番組で,笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎が最高のものを見せてくれた. ただしあれはあくまで打ち合わせなしのアドリブのすごさであったが,ちゃんとした台本がある「ふたり喋り」としてはダイマ…