映画『50/50 フィフティ・フィフティ』TOHOシネマズなんば本館

●スタッフ
監督 ジョナサン・レヴィン
脚本 ウィル・レイサー
製作総指揮 ネイサン・カヘイン
ウィル・レイサー
製作 エヴァン・ゴールドバーグ
セス・ローゲン
ベン・カーリン
撮影 テリー・ステイシー
プロダクション・デザイン アニー・スピッツ
音楽 マイケル・ジアッチーノ
編集 ゼン・ベイカ
衣裳デザイン カーラ・ヘットランド
字幕 石田泰子

●キャスト(役名)
ジョセフ・ゴードン=レヴィット (Adam)
セス・ローゲン (Kyle)
アナ・ケンドリック (Katherine)
ブライス・ダラス・ハワード (Rachael)
アンジェリカ・ヒューストン (Diane)
マット・フルーワー (Mitch)
フィリップ・ベイカー・ホールAlan

映画はフィクションだが、物語のベースとなっているのは、脚本家のウィル・レイサーがガンを宣告され、それを克服した実際の体験。レイサーが2年かけて仕上げた脚本を、かつての仕事仲間たちが製作に回り、映画化したのが本作だ。“若者の難病モノ”を悲しくも美しく描こうとするありがちな作品とは違い、本作ではガンを受け止めて生きていく青年の姿を、ユーモアを交えながら描いていく。どちらかといえば地味な主人公アダムは、小柄(に見える)風貌もあり、日本にもいそうなタイプで親近感が沸く。アダムを演じるのは、『(500)日のサマー』『インセプション』『メタルヘッド』などで注目を浴びた、実力派若手俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィット

●解説
余命を宣告された一人の青年とその周囲の人たちの姿を描くヒューマンドラマ。ガンを克服した脚本家ウィル・ライザーの実話を基に、新鋭ジョナサン・レヴィン監督がユーモアを交えて映画化。出演は「メタルヘッド」のジョセフ・ゴードン=レヴィット、「グリーン・ホーネット」のセス・ローゲン、「スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団」のアナ・ケンドリック

●あらすじ
シアトルの公営ラジオ局で働く27歳のアダム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、絵に描いたような律儀な性格だが、ガールフレンドで画家のレイチェル(ブライス・ダラス・ハワード)は、アーティストのせいかマイペース。同僚で親友のカイル(セス・ローゲン)も女好きでお気楽なタイプだ。ある日、アダムは腰の痛みが治まらないので検査を受けると、「悪性神経鞘腫 神経線維肉腫」、つまり「ガン」と診断される。酒もタバコもやらないアダムだが、このガンは5年後の生存率が50%、転移後の生存率は10%という過酷な病気だった。落ち込んでいてもしかたがないと腹をくくったアダムは、医師の指示に従って抗ガン剤治療を受け、さらにセラピストのキャサリン(アナ・ケンドリック)の診察を受けることに。まだ24歳でセラピーの経験が少ない彼女に不安を抱きつつアダムは前向きに病気と闘おうとするが、抗ガン剤治療は思った以上に過酷だった。そんな中、スキンヘッドにしたアダムはアラン(フィリップ・ベイカー・ホール)やミッチという患者仲間に励まされて病を乗り越えていく。一方、カイルはアダムと一緒に行った本屋で美人店員に声をかけ、まんまとデートの約束をとりつけたところ、そのデート先のギャラリーでレイチェルが他の男とキスする現場を目撃してしまう。これをきっかけにレイチェルは看病疲れを告白、ついにアダムも彼女との別れを決意する。そんな折、病院にバスで通うアダムをキャサリンが送ってくれ、彼女と話しているとアダムはリラックスしている自分に気づく。しかし、患者仲間のティムが息を引きとり、さすがにアダムも自分の余命をリアルに意識し始めた。さらに彼は医師から、抗ガン剤が効いていない現実を知らされる。大きくなった腫瘍は摘出手術を行わないと、転移の危険があるという。「自分が生きる確率は50/50(フィフティ・フィフティ)。半分の確率に賭けるのもいいじゃないか」と決意を固めたアダムは、愛する両親とカイル、そしてキャサリンに見送られ、手術台に上るのだった……。



買物「DCP-J525N」ブラザー工業株式会社

無線LANで家中どこからでもプリントOK
ケーブルレスでプリントOK。設置場所を選ばずに、家中どこでもお使いいただけて、AOSSTM/WPS対応だから設定・接続も簡単です。

●普通紙カラープリント約8枚/分。普通紙が速い「実用プリンター」
新エンジン搭載で、A4普通紙プリントが従来機種よりスピードアップ。1分間あたり約3枚の印刷速度から、1分間に約8枚印刷できる速度になりました。モノクロではなんと、約10枚/分。L判フチナシ写真でもキレイモードで約24秒/枚を実現しました。

●収納できる手間いらずな前面2段給紙
給紙トレイは、2種類のサイズ紙を同時にセットできる「スライドトレイ」で、切り替えも簡単。用紙をセットしたまま収納でき、コンパクトに使えます。

●インク長持ち「インク節約モード」
輪郭を強調して色を淡くすることで、インクの消費量を抑える「インク節約モード」を選択可能。読みやすさはそのままに、インクを節約することができます。


こどもが純正のインクを使わなかったのが原因ではないかと思っているのだが、このところCanonのプリンターが調子が悪かったので思い切って新しいプリンターを購入。Canon無線LANの使える機種を考えていたのだが、ヤマダ電機でブラザーのこの機種がランニングコストがいいということで薦められ即決。設定も簡単にできて、これで我が家の3台のパソコンのどれからも印刷可能になった。